日常語り。たまに創作。
映画・漫画・TV・料理・小説・写真。
精神科の病気について...。
PC版推奨。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
勝平さん(声優さん)が喋っている。
相変わらず、お忙しいようで。
もう一人二人知っている人っぽい(声優さん)けれど、はっきりと誰かは分からない。
と思ったら、CMで桑原...違う、千葉さん(声優さん)が喋ってた。
ええ、好きです、声優さん。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
急げ!新ドメインは早いもの勝ち!

PR
シューツリーをひとつ買ってきました。
お店の方に聴いたら、最初はひとつで大丈夫だそうです。
東急ハンズ、凄いです。
そして靴磨きもしたのですが、ひとつの靴が色落ちする!
無色のクリームなのにどういうことでしょう!
しかもその靴だけ、シューツリーが合わないかもしれないのです。
もう一度、その靴を履いてお店へ行かなければならないですね。
今までケア用品などはインターネットで調べたり買ったりしていたのですが、もう東急ハンズで良いかなぁ、という気がしてきました。
すぐ聞けるし、修理屋もあるし...。
けれど、情報が合っているのかどうか、どのようなシューケアを推奨しているのかどうかが分かりません。
多分、偏らないようにしている立場なのでしょうけれど。
修理屋も、有りすぎてどこがいいのか分からない!!
どうしたものでしょう。
情報過多で、正しいのがどれか分かり辛い世の中ですね。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
急げ!新ドメインは早いもの勝ち!

新しく二足、最近購入しました。
古いもので一足、修理するか捨てないといけない状態であります。
クリーニングも必要かもしれません。
さて、どうしましょう。
新しいものはすでに二足共、軽くケアをして履いています。
しかし、シューツリー(シューキーパー)がありません。
どうしたものか、大問題です。
お金も、ありません。
ちなみに、古い靴に関してもシューツリーはありません。
もっと大事にしてあげたいところですね。
お金が、ありません。
シューツリーは、これから先を考えると絶対に必要そうですよね。
一足に一個というのが、厳しいけれど。
修理が問題です。
するべきか、捨てるべきか。
クリーニングはどうするか。
昨日今日、時間を割いて色々と調べています。
たくさん調べていると、履く前のケアも、日常のケアも、合っているのか足りているのか、不安になってきました。
悩みます。
お金のかかる趣味ばかりで困りものですね。
一応ケアは、必要最低限かそれ以下しか、していないのですけれど。
鞄類なんて、一回したきりです。
詳しい方、いらっしゃいませんか。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
急げ!新ドメインは早いもの勝ち!

プロフィール
HN:
英
性別:
非公開
趣味:
読書・漫画・写真・映画・料理 etc etc...
自己紹介:
双極性障害(躁鬱病)と診断されています。
徒然なるままに書いていこうかと。
ゆるゆる、良ければお付き合いくださいまし。
徒然なるままに書いていこうかと。
ゆるゆる、良ければお付き合いくださいまし。
最新記事
カレンダー
ブログ内検索