日常語り。たまに創作。
映画・漫画・TV・料理・小説・写真。
精神科の病気について...。
PC版推奨。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ラミクタール 200mg (変わらず)
エビリファイ 9mg (変わらず・様子見)
嫌なことがふと思い出されては消えて、思い出されては消えてとするのが鬱陶しくて、改善方法を聞いてみました。
すると、確立された治療法があるそう。
正式名称は忘れました。すみません。
眼球や手、何でもいいそうなのですが嫌なことを思い出しながら、左右に動かします。
簡単に言うと、それだけのようです。
嫌なことを一気に思い出して、思い切り嫌な思いを感じて、すぐに忘れる、これを繰り返すことによって改善していくというものらしいのです。
もちろん詳しくはお調べいただくか、医師にお聴きください。
私は責任を負えませんのでご了承くださいませ。
薬でどこまで回復するのか、聞いてみました。
個人差があるそうです。
9割薬で回復する人もいれば、1割の人もいると。
私は、3~7割ほどだろうとのこと。
エビリファイは何錠が私にとって適量なのか、確かめている最中です。
確かに効いているのですが、適量を見極めるのは難しいですね。
再度、同量で様子を見て次回考えることになりました。
2014/09/05

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
急げ!新ドメインは早いもの勝ち!

昨日行ってきました、ムレスナティー
ハーブティーがいっぱい!!
正直、私は得意ではありません。
でも、紅茶大好き!紅茶には結構うるさい英です。
一度飲んでみなくては!
水色の違いがはっきりしていますね。
2種類のミルクティーを頼みました。
左側のほうが濃くて、コクがあり正しくミルクティー向き。私の好みです。
右側は対してあっさり。キレのあるすっきりとした味わいです。
こちらのお店ではハーブティー(フレーバーティー)に対して、ブラックティーと称されていました。
ストレートでなくてもブラックなのかしら…。
お店の名物(?)『究極のホットケーキ』
いいお値段します…。
もっちりどっしり、堅めのホットケーキです。
シロップも紅茶のシロップ。
横についているホイップクリームは、単体では甘いですが、ホットケーキによく合います。
店内には紅茶葉やティーバッグがたくさん売っているのですが、商品名がユーモラスで面白い!
パッケージもとっても可愛くて、プレゼントに最適だと思います。
私も買うの、とっても迷いました~~~!!!
こんな風に、度々カフェに行って紅茶や珈琲を楽しむのが、私の趣味のひとつです。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
急げ!新ドメインは早いもの勝ち!

キリのいい数字を拝めています。
昨日の午後は、通院後お家でも色々動き回った気がします。
けれどあまり動きすぎもいけない!ということで、少しだけ自制しました。
掃除もしたかったのだけれど...。
具体的には、洗濯や料理なんかの家事と勉学です。それだけなのですけれどね。
料理はお昼は塩さば(父に)、夜はハンバーグ野菜ソース目玉焼きのせ(家族全員)、という感じです。
野菜ソースはちょっと特別。
今日も活動的。
買い物に行って、紅茶屋さんに行って、映画を見てきました。
詳しくは恐らく、明日にでも書きます。
0時には眠るのが定例なので、おやすみなさーい!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
急げ!新ドメインは早いもの勝ち!

プロフィール
HN:
英
性別:
非公開
趣味:
読書・漫画・写真・映画・料理 etc etc...
自己紹介:
双極性障害(躁鬱病)と診断されています。
徒然なるままに書いていこうかと。
ゆるゆる、良ければお付き合いくださいまし。
徒然なるままに書いていこうかと。
ゆるゆる、良ければお付き合いくださいまし。
最新記事
カレンダー
ブログ内検索