日常語り。たまに創作。
映画・漫画・TV・料理・小説・写真。
精神科の病気について...。
PC版推奨。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日話した音読、勉学にも役立ちますよ。
英語の勉強を主にしている私ですが、良く声に出して読みます。
本日は漢文の勉強もしましたが、ここでも音読は有効ですね。
外では難しいかもしれません。
音には出さず口を小さく動かすだけでも効果があると、私は思います。
また、書き取りも良い方法です。
夏目漱石の『坊ちゃん』を読むとき、私は冒頭部分をノートに書きだしました。
暗記をする時も、書くのが私にとっては一番の方法です。
しかも書きながら、読むことも多いです。
五感を使ったり身体を使ったりすることで、より一層理解が進むのですね。
想像力も大切です。
是非皆様も試してみてください。
応用も効くかもしれません。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
急げ!新ドメインは早いもの勝ち!

PR
● COMMENT ●
プロフィール
HN:
英
性別:
非公開
趣味:
読書・漫画・写真・映画・料理 etc etc...
自己紹介:
双極性障害(躁鬱病)と診断されています。
徒然なるままに書いていこうかと。
ゆるゆる、良ければお付き合いくださいまし。
徒然なるままに書いていこうかと。
ゆるゆる、良ければお付き合いくださいまし。
最新記事
カレンダー
ブログ内検索